
来年春から本格始動するべく、フリスビーをドドーンと一括購入

購入先は円盤屋さん。
楽天でもまとめて買えるところで安いお店を探したけれども。
送料と手数料足してもまぁまぁ安かったので。
購入と相成りました。
で。
箱いっぱいのフリスビーを見たりーさん。
がおー!
と突撃(^▽^;)
雪兎。
投げるの! by リヒト
と目がキラーン☆
いろはもあたちもあしょぶの!
と私が持つフリスビーにがおー!
やる気は十分のよーです!
来春まで、これで練習をガンガンやって。
レトリーブクラスでまた良い成績を収められるように。
頑張りたいと思います!
【関連する記事】
って知らん間に引越し&フリスビーとな??
いいねぇ。
我が家も昔ね、茶衣にフリスビー教えていたんだよねぇ
でも落ちた奴を取りに行くのが精一杯。
なので断念。
その後ボール遊びに移行してしまいましたとさ・・
こちらこそ。
ご無沙汰です〜(爆)
今年の秋くらいに、仙台にもフリスビーのクラブがあるよーってりーさんの妹の飼い主さんから教えてもらって。
一念発起してフリスビー始めてみました``r(^^;)ポリポリ
今、空中キャッチを仕込み中です。
ちびの方はもってこいから仕込み中です(笑)
フリスビーやってた茶衣君。
大会には今回リヒトさんたちが出たレトリーブクラスというのがあって。
それだと空中キャッチしなくても落ちたやつを持ってこればポイント付きます。
茶衣君なら結構良い線行くんじゃないでしょうか??
それに、茶衣君よりもちっちゃいわんちゃんがなんとレトリーブクラスより上の空中キャッチじゃないとポイント付かないクラスに出てましたよvv
それに、大会にはトライアルボールというのもあるんですよ(^ー^* )フフ♪
秋口の大会でそれに出ようと思ったらうちだけしか出場する人いなくってなくなっちゃったんですけど( ̄□||||!!
いろははまだ修行中の身ですから。茶衣君。
ボールのクラスにエントリー。
一緒にどっすか〜??(笑笑