連休明け。
ポストを見ればこんにちはないろはっちのワクチン接種のお知らせ。
5月に入ったらフィラリアの検査と健康診断もしなくちゃなぁと思っていたので。
本日病院へれっつらご〜!
・・・したら。
激混みΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
いつもは空いてる病院が、そりゃもう人と犬に溢れておりました。
まぁ、フィラリアの季節ってこともあるしねぇ。
大変でありました。
で。
結果からいえば二人ともフィラリアはいませんでしたので。
無事、お薬をもらうことが出来ました。
健康診断の結果も問題なし。
リヒトさんは尿検査もやってもらいましたが、そっちもPHが7とちょーっと高めではありましたが。
比重が高いとか。
結晶っぽいのが出たとか。
そういうのはなかったのでとりあえず良かったです。
いろはっちは、今年初めて血液検査をしたわけですが。
情けなくも採血はイヤなんでしゅ><
と情けない声で鳴き・・・
じたばたとやり。(じたばたはリヒトもしたけど(爆))
私が頭なでてやったら大人しくなりましたが。
いろはっち、採血の後でちょっと不貞腐れてました。
看護師さんガン見してたもんね(^▽^;)
でも切り替えが早いので、診察台下りたら速攻で元気になってましたけど(爆)
そして、ワタクシのお財布は超かるーくなりますた(T▽T)アハハ!
フィラリアの薬は一ヵ月ごとにしてもらったので。
これから毎月忘れないように病院へ行かなければ``r(^^;)ポリポリ
記事には関係ないことですが、
大事な家族の一員であるペットの命に関わる問題ですので、
お知らせ致します。
今現在宮崎県で拡大している「口蹄疫」ですが、
犬猫のペットが感染した場合、漏れなく殺処分になります。
ワクチン等の予防法は存在しないため、
道路上の吐しゃ物、汚物にペットを近づけない等の行動を心がけてください。
政府の対応が有り得ないほど遅れた影響で、
宮崎県外に飛び火している可能性が非常に大きいです。
本州にも感染が広がる可能性がありますので、
十分に注意してください。
それでは…
いつの間にか、いろはチャンの『もふもふ度』が上がってますね^^
まだ、お逢いできてないと言う。。。(笑
うちのもソロソロ、フィラリア行かないと^^(汗
一気に暑くなったから、虫さんも目覚めちゃったかな?w
私も冬眠からソロソロ目覚めないと〜〜 (^o^)丿酒酒
狂牛病と同じような類のものがまた発生したんだなぁ程度にしか思っていなかったので。
それほど恐ろしいとは。
散歩道には放置ウンが結構ありますので、気をつけますね。
為になる情報、ありがとうございました。
おひさしゅうございます〜!
元気でしたか??
私は相変わらずぼっけーと2わんと過ごしてます。
我が家のいろはっち。
もふもふ度アップ+体重もどどーんでたぶんちっぷちゃんとあんずちゃんよりもでかくなったと思います(爆)
しかも何気にワンワン族。
お逢いしたらけたたましいらんでぶーになると思いますが。
それでも良かったら遊んでくださいねvv
フィラリアの季節ですねぇ。
休み中実家でなんだか蚊っぽいのに刺されてかゆくなったので。
予防は必須ですね!!
やはり満員(−−;)
私と同じ病院へ行かれている方もGW明けに行ったら満員御礼状態だったとおっしゃってましたが〜
もう早く行かなくっちゃ〜
この前私自身が蚊の餌食になったので、もうすでに吸血蚊が飛んでおります
急がなくっちゃ!!
やっぱりどこの病院も今時期は混むようですね(^▽^;)
私も今日。
何気に蚊に食われたらしく、痒くて会社でぼーりぼーりとかきまくってました(爆)
4月中の寒さが嘘のように一気に暖かくなっちゃいましたからね〜
蚊も元気になってきちゃったよーですよねぇ。
あー嫌な季節がやってきましたねε-(;ーωーA フゥ…
うひゃ−あふれるほどの人・人・ワンコ・ニャん子!
相当興奮してしまい、口輪をされてチックンついでに、血液検査もしてもらいました。
リヒトさんもいろはさんも何ともなくてよかったね♪
「口蹄疫」怖いですね・・・
拾い食いには気をつけなきゃ★
狂犬病のちっくんもでしたか><
それではより大変でしたね(^▽^;)
でも。私が病院へ行った時も、狂犬病の注射も〜と言っている方がいましたので大丈夫ですよ(⌒^⌒)b うん
com君。
お友達がいっぱい居たから張り切っちゃったんですね(^▽^;)
うちのも構ってくれる人がいっぱいだ〜って張り切って愛想とワンワン大安売りしてきましたよ。。。
まぁ、検査結果は何も異常がなくてよかったですけどvv
口蹄疫。
恐ろしいですよね。。。
我が家も気をつけなくちゃです。